民話と伝説

高橋地区には多くの民話や伝説が残され、人々によって語り継がれてきました。親から子、子から孫へと伝えられた民話や伝説「高橋昔ばなし」21話を紹介します。

① 峠の砂まき(平田)

②「大手」のおてい(平田)

※ 賢くて美しく働き者の「おてい」、正体は

日足神社と出石のお殿様(栗尾)

向かい山の猫さん(栗尾)

⑤ 湯町のお薬師さん(栗尾)

⑥ 心谷の悲恋物語(佐田)

※ 「こころ谷」その名にまつわる悲しい恋の物語

もぐさのききめ(佐田)

首切り地蔵(佐田

枕木水路(久畑)

孝允さんの関所破り(久畑)

※ 「蛤御門の変」に敗れた、桂小五郎(後の木戸孝允)のお話

⑪ 二の宮さま(後)

⑫ 魚を取らぬふしぎな村(東中)

⑬ 善六さん物語(小坂)

⑭ きつねが化かした話(小坂)

⑮ 大光寺の平家残党(小坂)

※ 源氏に追われた平家のお話

⑯ いなきば蔓牛の話(大河内)

※ どの牛にも負けない強い牛。稲木場蔓牛のお話

⑰ 蛇と鎌(大河内)

⑱ ひだる腹(大河内)

勅使さまの恋(大河内)

⑳ 天王さんのぎんなん(薬王寺)

久谷のごんべえさんとたへえさん(薬王寺)

【赤字】

「ふるさと紙芝居の会」作成の紙芝居があります。詳細は、高橋地区コミュニティセンターまでお問い合わせください。

 

「但東町の民話と伝説」ホームページ紹介