神楽殿と農村歌舞伎舞台(かぐらでんとのうそんかぶきぶたい)

大生部兵主神社の神楽殿(薬王寺区)

MINOLTA DIGITAL CAMERA

「神楽殿 元治元年建立 」と記されており、1864年の建築。神楽殿は、拝殿や本殿の方を向いて建てられており、神に捧げる「神楽」を演ずる目的で建てられたもの。

各区の農村歌舞伎舞台

農村歌舞伎舞台は江戸時代から、村の文化、娯楽施設として神社境内にあり、舞台効果や借景まで工夫して建てられています。

春日神社の舞台(平田区)

日足神社の舞台(栗尾区)

一宮神社の舞台(久畑区)

二宮神社の舞台(後区)

新宮神社の舞台(東中区)

村岡神社の舞台(薬王寺区)

熊野神社の舞台(大河内区)